制震ダンパーってなんのこと?役割・必要性・種類を解説
制震ダンパーとは、住宅の地震対策に欠かせない制震装置を指します。地震対策には、「耐震・制震・免震」の3つがありますが、制震ダンパーは名前の通り制震にあたる対策法です。
制震は地震の揺れを軽減することを意味しますが、制震ダンパーにはどんな役割や必要性があるのでしょうか?今回は制震ダンパーの役割や必要性、種類を解説します!
制震ダンパーの役割
制震ダンパーは地震や台風などによる建物の振動エネルギーを吸収し、揺れを軽減する役割があります。ゴムの弾力性やオイルの油圧などを利用して、振動エネルギーを吸収する仕組みです。
振動による構造体の変形や建物の損傷も防ぐため、くり返し起こる地震に対しても効果が期待できます。
また、制震ダンパーは壁と柱の接合部などに設置するため、戸建ての新築時やリフォームの際に導入するのが一般的です。
柱や壁を強化する「耐震」や、土台を強化して大掛かりな作業を要する「免震」に比べて、簡易的に地震対策ができコストが抑えられることから、制震ダンパーを設置する住宅が増えています。
制震ダンパーの必要性
「耐震基準をクリアしていれば制震ダンパーを取り入れる必要はないのでは?」と思う人もいるかもしれません。実は、建物が耐震基準をクリアしていても、地震対策としては不十分といわれています。
なぜなら、地震や暴風などによるくり返しの揺れで耐震性は低下してしまうからです。
実際に耐震基準をクリアしている住宅でも、大地震によって建物の倒壊や内部の破損が発生し、住めなくなるといった事例も出ています。
また、耐震性は建物の劣化とともに落ちていくものです。このような理由から、くり返しの揺れに強い制震ダンパーの必要性は高いといえます。
制震ダンパーを導入することで、たび重なる揺れによる住宅構造部への衝撃を抑え、耐震だけよりも家の耐久性を高めることができるのです。
制震ダンパーの種類3つ
制震ダンパーには主に「ゴムダンパー・オイルダンパー・鋼材ダンパー」の3つの種類があります。それぞれの特徴をチェックしていきましょう。
ゴムダンパー
ゴムダンパーとは、特殊な粘弾性のゴムを使用したダンパーのことです。ゴムの伸縮性を活かして地震や暴風による揺れを吸収します。
ゴムが伸縮することで、振動エネルギーを熱の力に変えてダンパーに吸収させる仕組みです。
他の種類のダンパーに比べて大型なため、施工場所に制限があり人手も必要になります。そのため、コストが高くなる場合が多いでしょう。
しかし、ゴムの性質である伸縮性はくり返し起こる地震に効果的で、長期間の使用が可能な点が良いところです。
オイルダンパー
オイルダンパーとは、筒状型をした装置の内部にオイルが含まれたダンパーのことです。オイルの油圧による抵抗を利用して、揺れを吸収します。
ゴムダンパーや鋼材ダンパーに比べて小型であるため、大きな揺れだけでなく小さな揺れも効果的に吸収できるのが特徴です。その一方で、小型であるがゆえに建物全体をカバーするには本数が必要になります。
しかし、他のダンパーと違い建物の外側に分散して取り付けるため、間取りに制限がありません。また施工が簡単で、既存の住宅に後付けできるのも良い点です。
鋼材ダンパー
鋼材ダンパーとは、金や銅などを用いて作られたダンパーのことです。金属が曲がる際の力を熱エネルギーに変えて、揺れを吸収します。
熱エネルギーの変わるほどの揺れがないと、ダンパーとしての効果が発揮されないのが特徴です。そのため小さな揺れに対しての効果は低く、大きな揺れに効果を発揮します。
シンプルな構造のため耐久性が低くくり返しの揺れに弱いのが欠点ですが、安価で導入できメンテナンスも不要なのが良い点です。
制震ダンパーを導入する際のポイント
制震ダンパーを導入する際には、コスト面だけで判断するのではなく、家の状態に合わせてダンパーの種類を決めるのがポイントです。
なぜならダンパーによって対応できる揺れが異なるため、制震ダンパーの効果を十分に得られないケースもあるからです。多少高価であっても耐久性が高く、小さな揺れから大きな揺れまで対応できるものを選んだ方が良いでしょう。
また、制震ダンパーは設置した後に定期的なメンテナンスが必要なものもあるため、その点も導入前に確認しておくことをおすすめします。
制震ダンパーを導入して耐震対策を万全にしよう!
制震ダンパーは、地震や台風などによる振動エネルギーを吸収し揺れを軽減してくれる役割があります。
また、くり返し起こる揺れによる構造体の変形や建物への衝撃を防ぎ、耐震性の低下を抑えるのが特徴です。
耐震基準をクリアしている住宅でも、くり返しの揺れで耐震性は低下していくため、制震ダンパーは必要性が高いといえます。
ゴムダンパー・オイルダンパー・鋼材ダンパーの3種類があるため、それぞれの良さと欠点を把握した上で選ぶと良いでしょう。
倒壊によるリスクを軽減する制震ダンパーの導入を、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。