傘のような仕組みのワンタッチテントの魅力|おすすめ商品を3つ紹介

お家キャンプ

「テントを使いたい」と思うものの、慣れていないと「でも設営するのが難しそう…」とためらうこともあるのではないでしょうか。

簡単に設営できるテントとして、ワンタッチテントがあります。ワンタッチテントはキャンプやピクニック、ビーチ、屋上テラスでも活用が可能です。

今回は、初心者でも手軽に使えるワンタッチテントの魅力や選び方、おすすめ商品の紹介をします。

ワンタッチテントの特徴と魅力

ワンタッチテントは、上部を持ち上げると、傘のように広がる仕組みになっています。ポールとテントが一体になっているため、ポールを組み立てたり取り付けたりする手間がかかりません。

ワンタッチテントの中でも、設営時にポールを伸ばすタイプとそのまま立ち上がるタイプなどがあります。タイプの違いはあっても、一般的なテントに比べて設営が簡単なことが魅力です。

ワンタッチテントの選び方

数多くあるワンタッチテントの中から、何に注目して選べば良いのかを確認しましょう。

人数に合わせて選ぶ
ワンタッチテントは一人用から、9人でも入れる大きなものまで販売されています。そのため、使う人数を考慮して選ぶようにするのがポイントです。

宿泊したり荷物が多かったりする場合には、使う人数より一人収容人数が多いものを選ぶと、ゆったり使えます。ただし、サイズが大きくなった分だけ、持ち運ぶ際にかさばって重くなります。何を優先すべきかを考慮してサイズを決めましょう。

用途に合った機能性で選ぶ
いつどこで使うのかによって、必要な機能は変わります。使う目的を考えて、必要な機能が付いたテントを選ぶようにしましょう。

例えば、日差しが強い場所や季節に使うのであれば、UVカットや遮熱加工が施されているタイプがおすすめです。また、急な雨に備えるための防水加工が施されたタイプもあります。

通気性を重視する場合は、前面が大きく開いているオープンタイプが良いでしょう。反対に、更衣室に使ったり宿泊に使ったりなど、周囲からの視線を遮りたいのであれば、全体が閉められるフルクローズタイプが適しています。

素材で選ぶ
使われている素材によって、さまざまな効果が期待できます。

全面がメッシュ素材になっているタイプは、通気性を保ちつつ、虫の侵入を防ぎます。また、メッシュ素材自体に虫を防ぐ加工が施されているタイプもあり、虫が多い場所や季節に使うには安心です。

さらに、バーベキューや焚き火の火の粉を防ぐために、生地が難燃性素材になっているものもあります。

何をしたいのかを考慮した上で、必要な機能を持つ素材を選びましょう。

ワンタッチテントの組み立て方&たたみ方

ワンタッチテントはキャンプ初心者でも、短い時間で設営も片付けもできます。しかし製品によって組み立て方やたたみ方に多少の違いがあるため、取扱説明書をみながら行うのがおすすめです。

ここでは、一般的な組み立て方とたたみ方を確認しておきましょう。

【手順】組み立て方
ワンタッチテントは組み立てるときは傘を広げる、たたむときは傘を閉じるようなイメージで行います。まず、組み立て方からみていきましょう。

1.収納袋から取り出す
2.4本のフレームを外に広げる
3.フレームの関節部分を固定する
4.テント上部にあるロープを持ち上げる
5.傘が開くようにテントが立ち上がる

この後、テントを固定するためにペグ打ちをします。砂浜や屋上テラスのコンクリート床などでペグが打てない場所で使うのなら、重しを入れられる砂袋やサンドポケットなどが付いているものを選ぶと便利です。

砂袋を4隅に付けたりサンドポケットに重しを入れておいたりすれば、風が吹いても飛ばされる心配がありません。

【手順】たたみ方
片付けるときは、傘を閉じるようにロックを解除するとたためます。

1.テントの上部を持ち上げる、または押す(製品によって異なる)と、ロックが解除される
2.中心にポールを立てたまま、4本のフレームを内側にたたむ
3.フレームを中心のポールに寄せて、生地と一緒にまとめる
4.収納袋に入れる

おすすめのワンタッチテント3選

おすすめのワンタッチテントを3つ紹介します。必要な機能や使う人数に合わせたテント選びの参考にしてください。

コールマン/インスタントアップドーム S
価格:16,800円

設営も撤収もスピーディーにできる一人用ワンタッチテント。温まった空気を排出するトップベンチレーション、荷物置き場にもなる前室付きです。

●サイズ
本体:約210cm×210cm×115cm
インナー:約210cm×90cm×100cm
収納時:約直径17cm×65cm
●重量:約4.3kg
●耐水圧
フライ・フロア:約1,500mm
●素材
フライ:75Dポリエステルタフタ/UVPRO・PU防水・シームシール
インナー:68Dポリエステルタフタ
フロア:75Dポリエステルタフタ/PU防水・シームシール

ロゴス/Q-TOP フルシェード 200
価格:12,800円

ロゴス独自のQ-TOPシステムで、ジョイントを押し上げてセットアップ、押し下げでセットダウン。たった30秒で設営できます。紫外線から肌を守れるUV-CUT加工生地を使用。入り口を閉めればフルクローズに。大人2人が横になれる広さです。重しになる砂袋付き。

●サイズ
設営時:約200cm×150cm×117cm
収納時:約12cm×12cm×69cm
●重量:(約)2.2kg
●素材
フレーム:グラスファイバー
フライシート:ポリエステルタフタ/UV-CUT加工
フロアシート:PEラミネートクロス

ロゴス/Tradcanvas ソーラー スペースベース・デカゴン500-BA
価格:218,900円

9人分のテーブルとチェアを置いてもゆったり使える大型テント。折りたたんであるフレームを伸ばしてロックするだけのQUICK SYSTEM採用で、約5分で設営できます。

100%の遮光率と、紫外線カット率が99.9%以上のため、強い日差しの場所でも安心です。連結用のタープが標準装備されているため、デカゴン同士を繋げられ、大きな空間を作れます。

●サイズ
設営時:約500cm×475cm×270cm
収納時:約124cm×36cm×36cm
●重量:約27.0kg
●素材
ハーフフライ:難燃性バルキーポリタフタ/裏面:トラッドソーラーコーティング・耐水圧1500mm・UV-CUT加工
フライシート:難燃性バルキーポリタフタ/耐水圧1500mm・UV-CUT加工
メッシュ:ポリエステル

用途に合うワンタッチテントで快適に過ごそう

ワンタッチテントは、組み立てるときは傘を広げるように、たたむときは傘を閉じるように扱えます。

短い時間で簡単に設営も撤収もできるため、初心者が使うのでも安心です。

ワンタッチテントにはさまざまな種類があり、使い勝手も異なります。そのため、使う人数や求める機能を確認して選ぶようにしましょう。

管理人

2,325,316 views

&RESORT Life(アンドリゾート ライフ)とは 日常をリゾートのような時間を過ごせるライフスタイルへ。 屋上テラス、ウッドデッキ、プール、インテリア...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧