リモートワークをもっと快適に。自分に合う「デスクライト」の選び方

インテリア

生活様式の変化によって、リモートワークが日常になった、という方は多いのではないでしょうか。自宅にワークスペースをつくり本格的に仕事を進行している方にとって、快適なお仕事環境づくりは急務なのではないでしょうか。今回は、ワークスペースに欠かせない家電のひとつ「デスクライト」の選び方をご紹介します。種類も豊富で何を選べば良いのかわからない、という方はぜひチェックしてみてくださいね。

リモートワークに欠かせない「デスクライト」、どう選ぶ?

デザインや機能、設置方法など種類豊富なデスクライト。お家にワークスペースをつくるなら、欠かせないアイテムなのですよね。目に優しく仕事がはかどる光、そしてお部屋の雰囲気に合うデザインにもこだわりたいもの。リモートワークで日々使うものだからこそ、光の質や設置タイプなどにもこだわって最適な1台を選びたいですね。

何から選んで良いのかわからない、という方も大丈夫。これからご紹介するポイントをチェックしながら探していけば、きっと理想のデスクライトが見つかるはずです。

自分に合う「デスクライト」の選び方・チェックポイント

チェックポイント1:目に優しい「明るさ」

デスクライトの重要なポイントが「明るさ」。ここで照明の明るさについて少し基礎知識を入れておくと選びやすくなります。

■「照度(単位は㏓)」とは?

光源から出る光に照らされる面の明るさのこと。デスクライトに最適な照度は1000~1200㏓だと言われています。

■「色温度(K)」とは?

光源の色のこと。色温度が低いほど赤みを帯びた温かみのある色に、高くなると白っぽい光になります。デスクライトに最適な色温度は、5000K~3000Kだと言われています。

■目に優しいのはどんな光?

自然光に近い光、光が均一に広がるタイプは目に優しい光だと言われています。デスクの天板に反射すると目が疲れてしまうこともあるため、デスクの色や素材との相性も考慮して選びましょう。

(小見出し)チェックポイント2:デスクライトの設置タイプは?

デスクライトと言えば、コード付きの置き型を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。デスクライトとひとくくりに言っても、持ち運びがしやすいコードレスタイプやスマートに設置できるタイプなどさまざまな種類があります。ここでは、主な設置タイプを見ていきましょう。

■置き型

デスクライトの典型的なタイプが置き型。デスクライト本体の向きを変えやすく、平らな面であれば場所を選ばず設置できるのが特徴です。

 ■クランプタイプ

ネジなどでデスクの天板などに設置するのがクランプタイプ。支える土台部分がないため、限られたスペースでもスマートに設置できるのが魅力です。

■クリップタイプ

天板などにはさむことで設置するのがクリップタイプ。気軽に付け替え可能で、移動させるのもラクにできます。クリップタイプは軽量なものが多く、補助照明としても便利に使えます。 

チェックポイント3:蛍光灯とLEDの違いは?

蛍光灯とLEDの違いもおさらいしておきましょう。蛍光灯は、リーズナブルな価格と広範囲を明るく照らすのに優れているのが魅力です。LEDは、価格は上がりますが長寿命で点滅動作が速いのが魅力です。また、光色が多彩なためシーンや用途によって使い分けることができるのも人気の秘密です。

とっておきの一台を。注目のデスクライトブランド

インテリアにこだわる方なら、たとえ仕事用として使うデスクライトであってもデザインで妥協したくないのでは。ここでは、素敵なデスクライトを展開しているブランドを厳選してご紹介します。

リーズナブルでデザイン性抜群「IKEA」

スウェーデン発機能的でデザインに優れたインテリアアイテムを多数展開しているのがIKEA。インテリアブランドならではの、無駄のない洗練されたデザインそして機能的なデスクライトが揃います。

クランプ、クリップ、置き型と設置タイプもバリエーション豊かで、メンズライクなインダストリアルからクールなモノトーンスタイルまで幅広いインテリアにマッチするデスクライトが展開されています。

アートのような美しさと良質な光「ルイス・ポールセン」

北欧の照明の代表的なブランドが、「ルイス・ポールセン社」。良質な光を備えた機能性とアートのようなデザイン性でデスク上をラグジュアリーに演出します。シャープに手元を照らすならアーネ・ヤコブセンの作品「AJテーブル」がおすすめ。スマートなフォルムで、シンプルなモダンインテリアになじみます。

オブジェのようなデザイン性にこだわるなら、「PH 3/2テーブルランプ」を。お部屋をワンランク上のラグジュアリーな雰囲気にしあげてくれることでしょう。

アームランプの元祖「ANGLEPOISE(アングルポイズ)」

クールなデスクライトとして愛されているのが「アングルポイズランプ」。スプリング式アームランプの元祖だと言われる歴史あるデスクライトですが、優れたデザイン性と実用性で今なお世界中で愛されています。他のブランドではなかなか見られない、シックな色合いも注目したいところ。お部屋の雰囲気に合わせて、お好みの色を選んでみてはいかがでしょうか。

目に優しいデスクライト「BALMUDA(バルミューダ)」

スチームトースターや扇風機などの家電で人気のバルミューダ。なんとデスクライトも展開しているのです。特徴は、医療用の手術灯をヒントに開発された独創的なデザイン。自然界の波長に近い太陽光LEDを採用し、モノ本来の色を再現するのだそう。子どもの目を守るデスクライトとして展開されていますが、大人のワークデスクにもなじむクリエイティブなデザインと機能性が魅力です。 

こだわりのデスクライトをあなたのワークスペースに

 機能やデザインなど豊富なラインナップから選ぶことができるデスクライト。手元が明るくなれば、不思議とデスクワークがはかどる気がしますね。ワークスタイルの変革が起こっている今、リモートワークを少しでも心地よくするアイテムは積極的に取り入れたいもの。あなたもぜひ、ご自分に合うタイプを探してみてはいかがでしょうか。

伊野奈緒美

300,460 views

福岡のフリーライター。Naomi.Spring代表。WEB媒体を中心に、インテリア・ライフスタイル・ファッションなどをテーマに記事を執筆しています。趣味は、...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧