ウッドパネルで高級感のあるDIYをしよう!屋上テラスとベランダの事例も

屋上インテリア

アウトドアリビングとしても活用できる屋上テラスをくつろぎ空間にするには、木の温もりをプラスするのがおすすめです。

とはいえ、「業者に依頼すると費用が高くなるのでは」「大掛かりなことはしたくない」と思う方もいるでしょう。

ウッドパネルを使えば、屋上テラスの床や壁を比較的簡単かつリーズナブルにDIYができます。

本記事ではウッドパネルの魅力や素材別のメリット・デメリット、選び方の解説をします。

ウッドパネルの魅力

ウッドパネルを使いDIYをする魅力は、まず見た目が良くなることです。

ウッドパネルを使うことで、殺風景なコンクリートの床や壁が高級感ある雰囲気に変身します。また、ナチュラルでおしゃれな空間を演出できるでしょう。

さらに、ウッドパネルを使うことで、木の温もりを感じられます。ウッドパネルを使ってDIYをした屋上テラスは、安心感の得られるスペースになることでしょう。

ウッドパネルの素材別|メリット・デメリット

ウッドパネルの素材には、天然木と人工木があります。天然木は加工がされていない自然のままの木材、人工木は木粉に樹脂を混ぜ人為的に作られた木材です。それぞれのメリットとデメリットを確認しましょう。

天然木のメリットは木の香りを楽しめること
天然木には人工木にはない質感や香り、温もりがあります。手触りをはじめとした、木そのものの風合いを楽しむことができるでしょう。使い込まれていく趣を味わうことも可能です。

また、天然木は冬にそれほど冷たくならず、夏には極端に熱くならない良さがあります。

天然木のデメリットはメンテナンスに手間がかかること
天然木は人工木よりもメンテナンスに手間がかかる点がデメリットです。

天然の木材なので放っておくと劣化するのが早く、朽ちてしまいます。そのため、定期的に保護塗料を用い、防腐・防虫対策のためのメンテナンスを行うことが必要です。

メンテナンスを行う分、手間だけではなくコストもかかるでしょう。

人工木のメリットは耐久性が高いこと
人工木の大きなメリットとして、耐久性の高さが挙げられます。

風雨やシロアリなどの被害を受けにくく、湿気による反り返りも起こりにくいのが特徴です。

傷が付いても補修しやすく、埃や泥などの汚れは清掃すれば済むなど、メンテナンスが簡単なこともメリットでしょう。薬剤を使うようなメンテナンスは不要なため、子どもやペットがいる場合でも安心です。

人工木のデメリットは熱がこもること
人工木に使われている樹脂には、熱がこもりやすい性質をもつものもあります。そのため、夏場には素足では歩けなくなるほど熱くなることも。

また人為的に加工された素材であるため、自然さに欠けるところもデメリットとして挙げられます。

ウッドパネルの選び方

ウッドパネルは天然木・人工木のような素材のほかに、さまざまな機能や特徴があります。ここで紹介するポイントを押さえて選んでください。

設置場所で選ぶ
ウッドパネルの選び方の一つに、設置場所で選ぶ方法があります。どこに設置するのかによって、必要な機能が変わるからです。

屋上テラスは風雨にさらされるため、水はけの機能性が高いものを選ぶと良いでしょう。

また、直射日光が当たる場所に設置する場合は、人工木では高熱になってしまうため、天然木の方が向いています。

さらに、消耗が激しいと想定できる子どものプレイスペースに設置するのなら、耐久性が高くメンテナンスもしやすい人工木が向いています。

サイズ・デザインで選ぶ
ウッドパネルにはサイズやデザインの種類があります。大きく分けて長方形と正方形があり、サイズのバリエーションもあるため、設置するスペースの形に合わせて組み合わせを選びましょう。

また、天然木・人工木ともに多様なデザインのウッドパネルが販売されています。好みや仕上がりのイメージを考慮して、デザインを選んでください。

ジョイント方法で選ぶ
ウッドパネルの設置は複数のパネルを組み合わせて行います。ジョイント方法は2種類あり、凹凸タイプと連結タイプです。

凹凸タイプは取り外しも装着も簡単なため、掃除、模様替えやメンテナンスを頻繁に行いたい方におすすめです。

連結タイプは取り外しや装着に手間はかかりますが、しっかりとパネルの固定ができます。取り外す機会が少なかったり安定性を重視したりする方は、連結タイプを選ぶと良いでしょう。

予算で選ぶ
ウッドパネルの価格はさまざまです。天然木であっても人工木であっても、メーカーや型によって価格に幅があります。

予算をできるだけかけたくない場合は、100均のウッドパネルを購入することも検討してください。しかし強度が弱いこともあるため、用途によっては不向きな場合もあります。

いずれにしても、使用目的を考慮しながら選びましょう。

場所別のウッドパネル事例

ウッドパネルを利用したウッドデッキがある空間にはどのような魅力があるのか、場所別に見てみましょう。

屋上テラス

屋上テラスのウッドデッキに椅子やテーブルを設置すれば、おしゃれなアウトドアリビングになります。日よけのパラソルを取り入れると、日差しが強い季節でも快適に過ごせるようになるでしょう。

また、屋上テラスにウッドデッキを設置することで、建物の屋根との間に空気の層ができます。その結果、断熱効果を期待できるようになり、冷暖房費の節約に繋がるでしょう。

ベランダ

ベランダにウッドデッキを設置することで、部屋とベランダとの境が目立たなくなり、部屋が広く見える効果が得られます。

また、ウッドデッキの高さがあるため、部屋とベランダとの段差を減らせるでしょう。

さらに、ベランダのウッドデッキは大人が利用できるだけではなく、子どもやペットの遊び場にもなります。部屋から見えるところに子どもやペットがいることで、安心感が高まるでしょう。

ウッドパネルを利用してくつろぎ空間の演出を

ウッドパネルを使いDIYをすることで、殺風景な床や壁の屋上テラスをおしゃれな空間に演出可能です。

ウッドパネルには天然木、人工木などの種類があり、価格にも幅があります。

それぞれのメリットとデメリットを確認して、好みや用途に合わせて選ぶようにしましょう。

管理人

2,421,461 views

&RESORT Life(アンドリゾート ライフ)とは 日常をリゾートのような時間を過ごせるライフスタイルへ。 屋上テラス、ウッドデッキ、プール、インテリア...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧