ワンランク上のキッチンインテリアに。知っておきたい「キッチン水栓」の種類と特徴
マイホーム計画のなかで、「キッチンにこだわりたい」という方は多いのではないでしょうか。好みのテイストであることはもちろん、設備や素材など選ぶ基準は数多くありますが、そのなかでも、使いやすさやデザイン性の面でも特に注目したいのが「キッチン水栓」です。
そこで今回は、理想のキッチンに近づけるためにもこだわりたい「キッチン水栓」のデザインや機能性のバリエーションをご紹介します。
こだわりの「キッチン水栓」で使いやすさとデザイン性をアップ
キッチンをより使いやすく、デザイン性もランクアップさせたい…そう思ったら、「パーツ」にもこだわるのが近道。そのなかでも、意外に存在感があり変化を実感しやすいのが「キッチン水栓」です。
日々何気なく使うものだからこそ、目にするだけで嬉しくなるような美しさ、使うたびに心地よさを感じる機能性を重視して選びたいもの。今回は、キッチン水栓の主な機能性や取り付けタイプ、デザインなどをご紹介します。
キッチン水栓の機能性は?
吐水の切り替え
キッチン水栓は、水が真っ直ぐに出る整流吐水のほかにも「吐水の切り替え」ができるタイプがあります。節水効果を期待するなら「泡沫吐水」を、食器や野菜洗いのしやすさを重視するなら「シャワー吐水」があるかをチェックしてみてください。
ハンドシャワー・センサー付き
水栓のヘッド部分がシャワーになっているだけでなく、手元に引き出せる「ハンドシャワー」も使いやすさに繋がる機能のひとつ。背の高い花瓶や水筒などをさっと洗い流せたり、シンクの隅々まで掃除したりするのにも便利です。
また、吐水や止水をセンサーによって感知するタイプも。料理中の汚れた手でも使いやすく、出しっぱなしの状態も減るため節水にも繋がります。
浄水器一体型
ウォーターサーバーやペットボトルのように個別に浄水を購入する必要がなく、普段使いの水栓から浄水が出る「浄水器一体型水栓」も人気。浄水カートリッジが搭載されたタイプの水栓は、分譲マンションや新築戸建て住宅などでも標準装備されていることが多いのではないでしょうか。定期的なカートリッジの交換が必要ですが、飲み水としてだけでなく料理などにも浄水が使いやすいためランニングコストが抑えられるというメリットがあります。
キッチン水栓の取り付けタイプやデザインは?
【取り付け】1つ穴タイプ・2つ穴タイプ
蛇口の根元がキッチンカウンターに直付けされた「1つ穴タイプ」とも呼ばれるワンホールタイプ。蛇口の根元が横長の台から伸びる「2つ穴タイプ」とも呼ばれるツーホール・デッキタイプがあります。
【取り付け】壁付けタイプ
近年ではキッチンの天板に取り付けるタイプが主流になっていますが、施工が比較的容易で壁に埋まっている水道管に直接設置するものは「壁付けタイプ」と呼ばれています。
【デザイン】ストレートタイプ
シンプルかつリーズナブルな価格で、賃貸住宅などにも取り入れられているのが「ストレートタイプ」。すっきりと洗練された水栓をお好みの方におすすめです。
【デザイン】L字タイプ・U字タイプ
主張のないキッチンになじむ水栓をお探しなら、「L字タイプ」や「U字タイプ」を選んでみては。シンプルなデザインがお好みの方におすすめです。
【デザイン】グースネック
グース(ガチョウ)の首が曲がった形状を思わせる、 湾曲したデザインが目を惹く「グースネックタイプ」。海外住宅のキッチンを思わせる、おしゃれな雰囲気と高さのある使いやすい形状が魅力です。
「キッチン水栓」にこだわればキッチンがより素敵に
キッチン水栓は、取り付けタイプやデザインもさまざまなバリエーションがあります。キッチン選びでは全体のデザインや収納などに注目しがちですが、キッチン水栓などパーツのディテールにもこだわると、より使いやすくおしゃれなキッチンに仕上がります。ワンランク上の素敵なキッチンを目指すなら、水栓にも注目してみてはいかがでしょうか。