建売住宅のメリット・デメリット|注文住宅との違いと後悔しない選び方

コラム

建売住宅とは、完成された状態で販売している住宅です。注文住宅のように、購入する側が設計に関わることがないため、コストが抑えられる・すぐに入居できるといったメリットがあります。

しかし、良いところばかりではありません。そこで今回は、建売住宅のメリットとデメリット、購入するときの注意点などを解説します。

建売住宅とは|分譲住宅・注文住宅との違い

建売住宅とは、すでに建物が完成された状態で販売される住宅のことを言います。土地とともに販売されるのが特徴です。

ただし、建物が完成する前から販売が開始される場合もあり、そのときは建設場所や間取りを見て購入を検討できます。ここでは、建売住宅と分譲住宅、注文住宅の特徴とその違いを解説します。

分譲住宅との違い
分譲住宅とは、あらかじめ住宅を建てるために整地された土地(分譲地)に、まとめて建てた家のことです。建てた家は分割して販売されます。

そのため、建売住宅と分譲住宅のどちらも家が完成した後に販売されるという共通点があります。両者の違いは、分譲地に建てられているか否かという点にあります。

注文住宅との違い
注文住宅は、土地を決め、理想の住宅を計画してから建てます。土地選びや間取り、外装デザインなどの自由度が高いのが特徴です。また、設計や設備も自由に選ぶことが可能です。

注文住宅は自身で多くのことを選べるのに対し、建売住宅は住宅のほとんどが完成しており、土地や間取りなどを自由に決められないという違いがあります。

建売住宅のメリット4つ

建売住宅のメリットはコストを抑えられること、購入前に完成状態をチェックできること、難しい手続きが少ないこと、契約が成立したらすぐに入居できることの4つ挙げられます。ここでは、これら4つのメリットを詳しく解説します。

1.コストを抑えられる
建売住宅は、同じ規格で複数の建築をすることが多くあります。この場合材料をまとめ買いできるため、材料費が安くなります。また、家を一から作るときのように規格にかける費用が少なく、さらにそれに伴う打ち合わせがないので、人件費も抑えられるでしょう。

そして、購入するときは1社との契約でいいので仲介手数料が必要ありません。このようにしてコストを抑えられるのが、建売住宅のメリットの一つです。

2.購入前に完成状態をチェックできる
建売住宅は、家が完成した状態を確認できます。そのため、住んだ後のイメージがしやすく、部屋の広さや間取りなどが自分好みか知れるところがメリットです。

間取りだけを見て決めるのではなく、実際の物件を見られるので、イメージと違ったという後悔をするリスクも減らせます。

3.難しい手続きが少ない
建売住宅は土地も建物も決まっているので、打ち合わせの回数が少なく済みます。また、土地と建物を同時に購入できるため、手続きを楽に進められるでしょう。

契約時に手付金を払った後、残りはローンでの支払いになるなど、支払いもシンプルでわかりやすいところがメリットです。

4.契約が成立したらすぐに入居できる
建売住宅は家が完成した状態で販売しているので、建築期間を考える必要がありません。そのため、契約が成立すればすぐに入居できます。転勤や子どもの入学で住宅の購入を急いでいる方は、よりメリットを感じるでしょう。

建売住宅のデメリット4つ

建売住宅のデメリットは、デザインに個性がないことや、耐震・耐久性をチェックしづらいことなどが挙げられます。ここでは、建売住宅のデメリットを4つ解説します。

1.デザインに個性がない
建売住宅は、一般的な設計で建てられているので、デザインに個性はあまりありません。万人に対応できるような仕様になっていて、注文住宅のように間取りにこだわったり個性を出したりできないため、理想的な住宅にしたい方には物足りなく感じる可能性があります。

2.自分たちが住みやすい造りになっているとは限らない
建売住宅は一般的な設計ではあるものの、自分たちの生活スタイルにとってベストかどうかは別問題です。収納が思ったより少ないなど、住んでみると自分たちに合わないスペースがあるかもしれません。

3.耐震・耐久面をチェックしづらい
家の耐震・耐久性は、土地の状態が大きく関わります。建売住宅は家がすでに建っている状態なので、土地の状態や家の基礎工事の様子を確認できず、耐震・耐久をチェックするのが困難です。

耐震・耐久面もしっかりと考慮して建築しているかを業者に確認したり、過去の実績を参考にしたりして検討しましょう。

4.あらゆる人が家の中を出入りしている
建売住宅は、気軽にその住宅に入って見学できます。購入を検討してやってくる人は自分以外にもたくさんいるため、他人が家のあらゆる場所に触れているかもしれません。

そして、知らない人が家の間取りなどを把握している可能性もあります。人によっては、プライバシーやセキュリティー面でも多少の心配が残るでしょう。

建売住宅の注意点4つ|購入してから後悔しないために

建売住宅を購入する際に後悔しないよう、以下の注意点をチェックしましょう。どれも、実際に生活する上で大きな影響を与えることばかりです。ここでは、建売住宅の4つの注意点を紹介します。

1.周辺環境をじっくりと観察する
建売住宅を購入するときは、家だけを見て判断するのではなく、周辺環境も把握してから購入することをおすすめします。

例えば、交通の便、近隣の住人、治安、病院などの公共施設の位置、物価などをよく見てみましょう。これらの条件の良さによって、今後の住みやすさが変わってきます。

2.今までの災害記録を教えてもらう
地震・津波・大雨など、回避するのが難しい自然災害が頻出していなかったかを教えてもらうのもおすすめ。また、活断層が近くにあると地震による災害のリスクがあるので、活断層についても調べておくと安心です。

3.あらゆる時間帯に見学する
いろんな時間帯に建売住宅を見学することで、日当たりや街灯量などを確認できます。見学する際は、特に朝・昼・夕方の日当たりや、日中・夜の交通量、騒音、周辺の街灯量をチェックしてみてください。これらは、心地よい生活ができるかに大きく影響するところなので、しっかりとチェックしておくと良いでしょう。

4.アフターサービスに力を入れている業者か確かめる
アフターサービスに力を入れているところを選ぶことで、より安心できるでしょう。住宅には「住宅瑕疵担保履行法」という法律があります。

住宅瑕疵担保履行法は、住宅に欠陥が見つかった場合、住宅事業者が倒産していても保険の加入や保証金の供託などを通じ、資金を確保して欠陥の補修をするように義務づける法律です。

ただし、この法律が対象になるのは、物件の引き渡しから10年以内で、かつ雨水の侵入防止部分や耐力性に重要な部分などと限定的です。そのため、住宅瑕疵担保履行法以外でのアフターサービスが充実しているかを確認することが大事なのです。

注文住宅or建売住宅|後悔しないための選び方

住宅選びは、何を優先したいかが重要です。デザインにこだわりたいなら注文住宅、コストパフォーマンスを重視したいなら建売住宅がおすすめです。自分の譲れないことを把握し、家族と話し合って後悔のないように選びましょう。

デザインにこだわりたい人は「注文住宅」
住宅にかける費用に余裕があって、デザインにこだわりたい場合は注文住宅が良いでしょう。注文住宅は、間取りや外観のデザインなど、細部まで理想に近づけることが可能です。

しかし、それに伴う打ち合わせや建築などに時間がかかるので、時間に余裕がある必要があります。

金額・工数のコストパフォーマンスを重視したい人は「建売住宅」
できる限り金額を抑えながらマイホームが欲しい人は、建売住宅が良いでしょう。建売住宅の長所は、時間や費用のコストパフォーマンスが高いところです。

何度も打ち合わせする労力をかけたくない人や、出来るだけ早く入居したい人にも、建売住宅がおすすめです。

自分たちが満足する住宅選びを

今回は、建売住宅のメリット・デメリットや注文住宅との違いなどを紹介してきました。どちらも特長が異なるため、当記事を参考に自分たちが満足できる住宅を選んでください。

管理人

2,370,134 views

&RESORT Life(アンドリゾート ライフ)とは 日常をリゾートのような時間を過ごせるライフスタイルへ。 屋上テラス、ウッドデッキ、プール、インテリア...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧