秋の味覚、ほっくり甘い栗レシピを紹介!

屋外料理

サンマやキノコなど海の幸も山の幸もおいしいものが豊富な季節ですが、「お気に入りの秋の味覚は?」ときかれたら、皆さん何を思い浮かべますか?

数ある秋の味覚の中でも、栗を上げる人は多いのではないでしょうか。

焼き栗やゆで栗など、そのものでもおいしいですし、ホクホクした栗ご飯やモンブランなどスイーツも人気があります。

でも、おいしい料理の裏側には硬い栗の皮むき作業があり、その大変さを考えると栗を買おうとする手を引っ込めてしまったことがある人も少なくないと思います。

そこで今回は、栗の簡単な下ごしらえ方法と栗を使った料理のレシピを紹介します。

栗の下処理をもっと簡単に

その季節に旬のものを食べるのは、最も栄養価が高い時期でもありますから体にも良いですし、贅沢な気分にもなれます。

ホクホクした栗は独特の甘さと風味で子どもから大人まで好きな人が多いですが、調理するにはあの硬い皮の処理が大変なのも確かですよね。

皮をむくのがもっと楽になったらもっといろいろと料理しやすいのに、と感じている人も多いのではないでしょうか。

栗の下処理にもいくつの方法があるようですので、楽になる皮のむき方を、裏技を含めていくつか紹介してみましょう。

・お湯につけてから皮をむく
鬼皮がついたままの栗を一晩浸しておくと、とてもむきやすくなります。もし時間がなければ、熱湯につけて30分から1時間ほど待ちましょう。粗熱が取れ、冷めきらないお湯のうちなら皮も柔らかくむきやすいですよ。

・冷凍してから皮をむく
きれいに洗った栗を1晩冷凍し、取り出したらボウルに入れて熱湯をかけましょう。5分くらい置けば皮がふやけて柔らかくなりますので、お尻の方から包丁を入れて上に向かってむきましょう。渋皮がむきにくいものは、再びお湯につけて柔らかくなってからむくと良いですよ。

・栗専用のはさみを使う
季節限定でも、家事の時短に役立つなら便利なアイテムを導入するのはあり!ですよね。最近は100円ショップでも手に入るようになっているようですから、楽に皮むきができるなら、栗専用はさみを取り入れるのも良いのではないでしょうか。ゆでる、冷凍すると言った時間もかからず、即むけますよ。

これらの方法で栗の皮をむくのが少しでも楽になれば、栗をおいしく食べる機会ももっと増やしていけるかもしれませんね。

栗を使ったおすすめレシピ3選

頑張って皮をむいたら、さっそく新たなメニューにチャレンジしてみましょう。

ここでは、おいしい秋の味覚の代表とも言える栗を使った「ごはん」「おかず」「スイーツ」のレシピを1品ずつ紹介します。

【栗を使ったごはん:栗おこわ】
もっちりおいしい栗おこわも、炊飯モードで炊くだけなので簡単ですよ。

材料(5人分):精白米 1合,もち米 2合,栗 15粒,蜂蜜 小さじ1/2,調味料(塩 小さじ1/2,本みりん 大さじ2,白だし 大さじ1),水 490cc,ごま塩 適量

作り方:
(下準備)
・栗は渋皮までむいてレンジに1分かけ、蜂蜜小さじ1/2を絡めて半日おいておきます。
・精白米ともち米を合わせて研ぎ、30分ザルに上げておきます。

1.炊飯器にごま塩以外の材料をすべて入れ軽く混ぜ合わせます。普通の炊飯モードのスイッチを入れて炊きましょう。
2.炊き上がったらしゃもじを使って切るように混ぜ合わせます。
3.お茶碗によそい、ごま塩をふって完成です。

【栗のおかず:中華風、栗のそぼろ煮】
この中華風のそぼろ煮は、噛むごとにごまの香りとオイスターソースのコクが相まみえ、さらなる食欲をそそります。

材料(4人分):
栗20~24個,鶏ひき肉160g,調味だれ(オイスターソース 大さじ1,砂糖 小さじ2,しょう油 小さじ2,酒 小さじ2,水160ml),ごま油 小さじ2,片栗粉 小さじ1,水 小さじ1

作り方:
1.栗を渋皮までむき、鍋に栗とヒタヒタの水を入れて蓋をしたら中火にかけます。
2.沸騰したら火を弱め20分間ほどゆでます。ゆでた後はお皿に取り上げておきましょう。
3.別の鍋にごま油をひいてよく温めたら、鶏ひき肉を入れて炒めます。
4.鶏ひき肉の色が8割ほど変わるのを確認したら、栗を加えます。
5.調味だれをよく混ぜてから鍋に加えて、落とし蓋をした上で蓋をし、弱火で8分程煮ます。
途中で水を確認し、水が少ない場合は少量ずつ加えましょう。
6.片栗粉を水で溶いて鍋肌から回し入れ、よく絡めたら完成です。

【栗のスイーツ:栗と黒豆入り抹茶パウンドケーキ】
抹茶のほろ苦さと甘い栗の相性が抜群な和風パウンドケーキ。深まる秋を思わせる落ち着いた色合わせも映えますね。ラップにくるんでおけば、翌日にはよりしっとりとした柔らかい口当たりになりますよ。

材料(パウンド型1台分):
バター 60g,卵 2個,砂糖 80g,小麦粉 100g,ベーキングパウダー 4g,抹茶パウダー 6g,栗の甘露煮 4個,黒豆(煮豆) 50g
※栗の甘露煮と黒豆はお好みで増量してもOKです。

作り方:
(下準備)パウンド型にはバターを塗って小麦粉をつけておきましょう。
1.室温に戻したバターにハンドミキサーをかけ柔らかくなったところで、卵を2~3回に分けて加え、そのままよく混ぜ合わせます。
2.砂糖も2~3回に分けて加えながらミキサーをかけ白っぽくなるまで泡立てます。
3.小麦粉・ベーキングパウダー・抹茶パウダーを入れ、へらでサックリと合わせます。
4.パウンド型に生地を半分くらい入れたら栗と黒豆を並べ入れ、残りの生地を入れます。
5.パウンド型の底を数回たたいて空気を抜きます。
6.180℃で予熱したオーブンに入れ、40分くらい焼いたら完成です。

もっと気軽に栗料理を楽しもう

おいしい栗も、皮をむかないことには調理できませんので、お湯につけたり、冷凍してみたり工夫をしながら取り組んでみてください。

また、便利な栗専用はさみを使ったり、手が痛くならないように指を保護する事務用サックをつけたりするなど、便利なアイテムに頼るのも一つの方法です。

自分に合った方法を見つけて、もっと気軽に秋の味覚を楽しめると良いですね。

管理人

1,859,530 views

&RESORT Life(アンドリゾート ライフ)とは 日常をリゾートのような時間を過ごせるライフスタイルへ。 屋上テラス、ウッドデッキ、プール、インテリア...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧