人気のパーコレーターで楽しむ「お家カフェ」のすすめ、おしゃれパーコレーター3選を紹介

プライベートスペース

キャンプの朝や自宅アウトドアを楽しんだ食後にコーヒーがあると、なんだかゆったりと落ち着いた気分で時間を過ごせますよね。

そして、コーヒーを飲むと気持ちがリセットされるためか、その後にまた体を動かす活力がわいてくる気がします。

肌寒くなってくるこれからの時期は、温かいコーヒーを飲むことで心癒やされる人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、秋の屋上テラスでのコーヒータイムに使える、アウトドア用コーヒーメーカー『パーコレーター』の使い方と、おすすめパーコレーターをご紹介したいと思います。

アウトドアでパーコレーターが選ばれるわけ

アウトドア歴の長い人たちとキャンプに行くと、パーコレーターで実に手際よく人数分のコーヒーを淹れる姿を目にしたりしませんか?

どうしてそんなに手際よくコーヒーを淹れられるのか尋ねてみると、パーコレーターのコーヒーは、

・ドリップコーヒーのように何度もお湯を注ぐ手間がいらない

・お湯の沸いたケトルに豆をセットしたら、ほぼ自動でコーヒーが淹れられる

・大人数でも一度に淹れられる

だから簡単、という声が多いようです。

キャンプの際、少ない荷物と燃料で効率良く調理できるのは大きなメリットになるので、アウトドアでパーコレーターを使うのは理にかなっていますね。

そのほかにも、パーコレーターを使うメリットには、

・フィルターがいらない

・調理に使うガスバーナー・炭・薪などの直火にかけられる

・火にかけながら淹れるのでコーヒーが冷めにくい

・内部の部品を外せば鍋やケトル替わりに使えて、パスタ類も茹でられる

というような点が挙げられます。

お家キャンプでパーコレーターを使えば、手早くコーヒーが淹れられて、余った時間は屋上テラスでゆっくり自然とコーヒーの香りを楽しめます。

これもまた、パーコレーターを使うメリットになるかもしれませんね。

パーコレーターの仕組みはどうなっているの?使い方は難しい!?

パーコレーターはシンプルな機能で簡単にコーヒーを淹れられるとのことですが、実際どのようにコーヒーを淹れるのでしょうか?

パーコレーターの仕組みと、使い方の手順を見てみましょう。

【パーコレーターの仕組み】

パーコレーターは、大きく3つのパーツで構成されていて、それぞれの役割は以下のようになっています。

1.ケトル本体

人数分のお湯を沸かした後、このケトル内でコーヒーを抽出します。一般的なケトルとの違いは、ケトル本体にフィルターがあることと、蓋についている透明なつまみからコーヒーの抽出具合をチェックできることです。

2.スタンドパイプ

沸騰したお湯がパイプを通って上に汲み上げられ、コーヒー豆が入っているバスケットに降り注がれます。お湯をケトル内で循環させる大事な役割です。

3.バスケットとバスケット蓋

ドリップコーヒーでいうと、ドリッパーとフィルターにあたる部分になります。コーヒー豆を入れておく場所で、抽出されたコーヒーは底にある穴から落ちていきます。

ケトル内のお湯が何度もパイプとバスケットを循環することでコーヒーの濃度を高めていく仕組みになっており、その間蓋のつまみ部分からコーヒーの抽出具合を見るわけです。

徐々に色づいていくコーヒーを見ながら出来上がりを待つのは、なんだか期待も膨らんでワクワクした時間になりそうですね。

【パーコレーター使い方 3ステップ】

用意するもの:人数分のコーヒー豆(1人前12~15g)と水(1人前160cc)

注意点:ミディアムローストのようなやや浅煎りのコーヒー豆を、ザラメ糖程の大きさに粗挽きしておきましょう。コーヒーの細かな粉が残ると雑味のもとになりますので、挽いた豆を茶こしでふるうと余分な粉を簡単に取り除けますよ。

1.バスケットにパイプを通し、コーヒー豆をバスケットに平らにならしたら蓋をします。

2.ケトルに水を入れて、強火にかけます。沸騰したら火から下ろし、ケトルに1.をセットして、ケトルの蓋を閉じます。(この際ケトルのハンドル・蓋・蒸気などでやけどしないよう、くれぐれも気をつけましょう)

3.ケトルを弱火にかけなおし、つまみから見えるコーヒーの色を確認しながら4分程抽出したら出来上がりです。

パーコレーターで淹れるコーヒーは、コーヒー独自のオイルが残りやすく、まったりとした口触りで強めの味わいが特徴ですが、薄く感じる人もいるようです。

作る工程はいたってシンプルなので、お好みの濃さになるように深煎りの豆に変えたりしながら、おいしいコーヒーを工夫してみてくださいね。

パーコレーター使用後のお手入れは、普通の調理器具と同じように中性洗剤で洗えますので、酸や油汚れなどをきちんと落としてから片付けましょう。

パーコレーターを家でも使いこなそう

カフェにいる時にも感じますが、おしゃれなコーヒーメーカーやコーヒーミルなどを目につくところに置いてあるだけで気分が上がりますよね。

日本からもカリタのようなコーヒー機器ブランドからおしゃれな手挽きミルが出ていますので、お気に入りのパーコレーターと一緒にインテリアも兼ねて使ってみてはいかがですか?

アウトドアのイメージが強いパーコレーターですが、実はステンレスやホーローなど一般的な調理器具と同じ素材が多いので、ガスコンロのある家庭では十分に使用できるんですよ。

ただ、直火には問題ないパーコレーターですが、IH対応可能かはそれぞれ異なるみたいですので、心配な場合は購入前に確かめておく方が良いかもしれませんね。

最近はホーローの可愛いデザインのパーコレーターもありますし、カッコいいアウトドアの雰囲気が出せるものや、洗練されたスマートなデザインのものまで種類も豊富です。

屋上のコーヒータイムに、お気に入りのパーコレーターを取り入れると、また一味違った家カフェの雰囲気を楽しめますよ。

家カフェに似合うおすすめパーコレーター 3選

アウトドアではやはり機能性を重視することが多いのですが、今回おすすめするパーコレーターは、自宅でもコーヒーを淹れられて、室内装飾にも一役買ってくれるおしゃれさが人気のパーコレーターです。

・スノーピーク ステンレスパーコレーター6カップ

サイズ:直径11.5×19cm,重さ820g,容量900ml

ステンレスの光沢の中に、ワンポイントのブランドロゴと雪の結晶マークが描かれたシンプルなデザイン。山を愛する登山家の経験から生みだされていて、実用性の高さは折り紙付きです。

・Petromax ニューパーコマックス

サイズ:直径15×21.5cm,重さ1kg,容量1500ml

重厚且つレトロなアウトドアスタイルが人気のニューパーコマックス。大人数のキャンプにおすすめの大型パーコレーターは、同じくホーロー製のマグカップと合わせるとおしゃれさ倍増です。IH対応なので、家キャンプにもおすすめです。

・GSI ホーロー コーヒーパーコレーター 8カップ

サイズ:約20×15×高さ23cm,重さ604g,容量1200ml

朴訥としたシンプルなフォルムにと古めかしい柄のホーローが懐かしさを感じさせる、可愛いデザインが人気のパーコレーターです。

欠けやすい縁部分はステンレスで強化されているなどディテールの高さと優れたデザイン性から多くの愛好家の支持を集めています。内部バスケットを外せば、自宅でお湯を沸かすおしゃれなケトルとしても使えますよ。

まとめ

忙しい日々の合間にもコーヒーブレイクがあるだけで、気持ちに余裕が生まれることを実感している人も多いと思います。

普段忙しく過ごす時間が多くても、生活の中にパーコレーターがあったら、アウトドアやおしゃれなカフェの雰囲気がプラスされて、いつもと違うちょっと素敵なコーヒータイムを楽しめるかもしれませんよ。

屋上テラスのお家カフェで、ほっと一息つけるおいしいコーヒーをお楽しみください。

管理人

1,810,625 views

&RESORT Life(アンドリゾート ライフ)とは 日常をリゾートのような時間を過ごせるライフスタイルへ。 屋上テラス、ウッドデッキ、プール、インテリア...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧